
今日も引越しの準備を進めた。とはいえ、現在進行形で使っているものは荷詰めできないのであまり進まないジレンマ。
ここのところ毎日甘いものを食べてしまう。母が甘党ということもあり、家で一緒にお茶をする習慣がついたせいかもしれない。定期的に口寂しくなる。
そんなことを考えていた矢先、虫歯の気配。
これまでの人生むし歯なしで来たのに、妊娠時に発見したむし歯に続いて2回目。ショック。
長男の面倒を見ながらの妊娠期も、2人育児が始まった産後も、どうしても自分のことが後回しになる。かつ常に眠い。歯磨きをせずに寝落ちしてしまったこともある。
歯磨きは、寝落ちしてしまう可能性を考慮して、完璧でなくてもなるべくできるときにやろうと決意した。
前回はおかしいなと思ってから歯医者に行くまでぐずぐずしていて遅くなった。その間に進行したので、今回はすぐに歯医者の予約をした。とはいえ予約が取れたのは1週間以上先だ。
前回の虫歯で初めて歯の神経を抜くことになったけれど、歯の痛みがあんなに強烈だとは知らなかった。もう虫歯は作るまいと決意したのにこのザマである。
今日もぽかぽかお天気で気持ち良い。
お昼休み、先日オンライン軍師コミュニティで開催したNotionワークのフォローのため、もくもく会を企画した。前回のイベント後、ワークの時間が取れなかった人は一緒に作業し、分からないところは質問を受け付ける。つもりが、メンバーに近況を聞かれて話し始めたら止まらず、結局雑談会になってしまった。これはこれで楽しいが。
雑談の中で月間献立の話になり、急遽15時から月間献立もくもく会を開催することになった。なんとも柔軟なメンバー。
こちらも案の定?黙々するわけではなく献立のおしゃべり会となった。
最近、コミュニティの中で月間献立やレシピの話で盛り上がることが多いが、メンバーと話していてシャープのウォーターオーブン「ヘルシオ」が欲しくなっている。今月中に買う予定だ。
その後、息子のお迎え。ビニール袋に花丸が書いてあるのでなにかと思ったら、幼稚園でおしっこでき、パンツを濡らさずに一日過ごし切ったということだった。これまで、家でトイレできていても幼稚園では濡らしてしまっていた。
バス通園していると、担任の先生と話す機会が少なく、幼稚園の様子が分からないのでこういう形で報告してくれるのは助かる。保護者向けにノートや手紙というのではなく、ビニール袋に花丸というのも、息子と一緒に喜んでくれる先生の姿が見えるようで好感が持てた。
息子が帰ってきてから、外に出て花の植え替えをした。私は写真を撮った。
その後、息子とぶんぶんチョッパーでパン粉作り。じゃがいもを揚げた。
先日母に最近おうち遊びが多い、せっかく実家にきているのだから、ここでしかできない体験をさせたいとこぼしたのを拾ってくれたようだ。
夕方は「にほんごであそぼ」を見てまた百人一首ならべ。
今日は娘機嫌悪く、体調悪いのかと少し心配。
