![[まとめ]子どもと美術](https://kyonom.com/blog/wp-content/uploads/2022/03/IMG_2690.jpg)
子どもと始めた美術関連の本まとめ。随時更新。
びじゅチューン!関連
DVD
まずは言わずもがなのDVD。我が家は全部持っている。新しいDVDを買うと毎回、最初「前の巻は上回ることができなかったか…」と思うのだが、聞いているうちに「こっちも名作だった…」と思わされる不思議な作用を持つ。
DVD6については特典ありのものとなしのものがあるので「あり」がおすすめ。
シールブック
子どもが「びじゅチューン!」にハマったらかなり使えるのがこれ。ご褒美シールにするといろいろな作業が進む進む。
ぬりえ
大人が楽しい塗り絵。3歳の息子にはやや難易度が高め。
ムック本
国内限定だが「びじゅチューン!」に出てくる作品が見られる美術館、博物館などがまとめられたムック本。全部見に行きたくなる。
created by Rinker
¥2,989
(2023/09/25 15:29:08時点 Amazon調べ-詳細)
子ども向け本
「びじゅチューン!」関連本とそれ以外に分けるのもどうかと思うが、我が家は「びじゅチューン!」から入ったのでこの分け方がしっくりくるのである。
とりあえず1冊目に買った本。評価どおり良書だった。
ピアノの先生にお借りした本。おすすめされただけのことはある、こちらも子ども向けの良書。
created by Rinker
¥1,650
(2023/09/25 15:29:10時点 Amazon調べ-詳細)
写真は、我が家の「びじゅチューン!」本。

京野
ばいちゃ!