
1月3日。今日で夫のお正月休みはおしまい、ということで夫だけ自宅に帰っていった。
今回は1月1、2日が土日と重なったので短い正月連休となった。
息子の冬休みはまだあと1週間ほど続くので、今日夫と息子と一緒に自宅に帰っても良かったのだが、妊娠9ヶ月で身体も重いので息子と一緒に実家に残ることにした。
年末年始は身体が怠くて寝てばかりいる。凧揚げもしていないし初詣にも行っていない。
世間では初売りという行事もあるようだがこれまでの人生で一度も参加したことはない。
ところで今回、日記を書き始めるにあたり、ブログのパーマリンク設定を見直した。
パーマリンクというのは、ブログページにアクセスする際のURL(リンク)のことである。
私はこれをもともと「投稿名」で設定していた。
「sample-post」の部分の名前を記事の内容に合わせて毎回設定する方式である。
記事の内容に応じてURL名を設定できるので、単発の記事を投稿するという観点ではシンプルで良いが、今回は継続的に日記を書くことにしたので年や月で呼び出せたほうが便利だと考えた。
そこで、以下のような設定にした。
「https://kyonom.com/年/月/日-投稿名」という形だ。
「投稿名」は入れなくても良かったが、数字のみの設定がうまくいかなかったのでこのようにした。
こうすることで、「https://kyonom.com/2022/」と入れれば2022年の投稿がすべて閲覧でき、「https://kyonom.com/2022/1/」と入れれば2022年1月の記事が閲覧できることになる。
写真は庭の落ち葉。

京野
ばいちゃ!