
こんにちは。京野fa-twitter-squareです。
ここのところお昼ごはんは毎日ホットクックで1ステップパスタを作ってます。
ペペロンチーノ作りすぎてちょっと味をアレンジしてみたくなりました。
ズボラパスタ、ごま油とガラだしでも美味しかった。仕上げに醤油をタラリと。
— 黒ホットクック (@Blackhotcook) April 4, 2020
ということで今回はピリ辛中華風パスタのレシピです!
材料(大人2人)
パスタ乾麺…250g
人参…小さめ1本
小松菜…2束
ピーマン…1個
しいたけ…2株
ウインナー…3本
にんにく…4かけ
鶏ガラスープの素…小さじ2半
豆板醤…小さじ1
水(お湯)…550ml
ごま油…大さじ2
辣油…少々
作り方
- 乾麺2つ折りして鍋に入れる
- 具材(辣油以外)を入れる
- 手動、スープ、混ぜる、3分でスタート
- 食べる前に辣油をかける
コツ・ポイント
特にないです。
つくれぽ
茹でないパスタって、小麦粉独特のもちもち感が残ってちょっと焼きそばっぽくなります。
そのため、汁なし担々麺みたいな雰囲気になりました。
今回は炒め3分で作ったけど火は通っていたし、問題ありませんでした。
野菜がいっぱい食べられて良いです。
毎日ホットクック茹でないペペロンチーノ作っていたけど、今日は嗜好を変えて中華風パスタ作ってみた!美味しい!!???
— きょうの@ホットクックパスタ? (@m_kyono) April 4, 2020
ピリ辛、汁なし坦々麺みたいなノリ。
材料ぶら下げときます!作り方の基本はペペロンチーノと同じよ。 https://t.co/nnnWZajewd pic.twitter.com/h1wSNmZ2Pl
感想
子供取り分けは難しいけど大人ご飯としてはピリ辛でとても美味しかった!
関連リンク
- ホットクックユーザにおすすめのアイテムはこちら
京野の活動を応援しても良いよ!という方は以下のリンクから商品を購入していただけると嬉しいです。
- ホットクックの人気記事はこちら
- Oisixのおすすめはこちら
私がOisixで何度もリピしている商品を紹介しています。ホットクックでも活躍!
- こちらもどうぞ
では、ごきげんよう。